Documents

#4869 wiki.

カメラをパス(カーブ)に沿って回転する

カメラの動きを設定する(オブジェクトコンストレイント : パスに追従)

blender-6-1600x908.webp

  1. メッシュ追加→「カーブ」→「円」
  2. ベジエ円をリサイズ
  3. カメラを選択→「オブジェクト」→「オブジェクトコンストレイント」→「パスに追従」
  4. ターゲットを選択→カメラ位置を調整(X, Y, Zすべて0)

カメラを常にオブジェクトへ向ける(オブジェクトコンストレイント : トラック)

blender-7-1600x908.webp

  1. カメラを選択→「オブジェクト」→「オブジェクトコンストレイント」→「トラック」
  2. ターゲットを選択

アニメーションの設定

  1. ベジエ円を選択→「オブジェクトデータプロパティ」→「パスアニメーション」
  2. フレーム設定

※フレーム値:100であれば、1周するのに100フレーム
タイムシートのフレーム値を合わせると、オブジェクトがパスに沿って動き出す

アニメーション書き出し

blender-10-1600x908.webp

  1. 書き出し設定→「出力プロパティ」→「ファイルフォーマット」→「FFmpeg動画」
  2. 「エンコーディング」→「MPEG-4」
  3. 出力フォルダの設定→好みのフォルダを指定
  4. 「レンダーメニュー」→「アニメーションレンダリング」

参考文献

Blenderでカメラをパス(カーブ)に沿って回転させてカメラワークをつける

【Blender3.4】「パスに追従」を使ってアニメーションを作ってみよう!

Copyright © 2024 . All rights reserved.
Logo